花柄のウエストがしぼれる2WAYブラウスは、130サイズ!!
ダブルガーゼのブラウスは120サイズです。
値段未定!スミマセン。。。
こども服、布小物のショップ&手作りな日々
2015年7月15日水曜日
おうちカフェメニュー
いよいよお祭りあと数日となりました。
しろやぎ雑貨店のとなりで、土曜日限定で絵本とおやつの店、おうちカフェが今回も開店します!!
ヨーグルトムースやなめらかぷりん、ベイクドチーズケーキに、きなこブラウニーなどのおやつ(200円)に加えて、
夜はクロックムッシュ&野菜たっぷりのガスパチョが出ます。(350円)
おやつ 2つと飲物のおうちセットは、500円
お買い得です。
その他もまだまだメニュー追加されそう!
絵本の読み聞かせも随時行います。みんな来てね!!
しろやぎ雑貨店のとなりで、土曜日限定で絵本とおやつの店、おうちカフェが今回も開店します!!
ヨーグルトムースやなめらかぷりん、ベイクドチーズケーキに、きなこブラウニーなどのおやつ(200円)に加えて、
夜はクロックムッシュ&野菜たっぷりのガスパチョが出ます。(350円)
おやつ 2つと飲物のおうちセットは、500円
お買い得です。
その他もまだまだメニュー追加されそう!
絵本の読み聞かせも随時行います。みんな来てね!!
書類用エコバック
書類用エコバック作りました!
保護者会などなど行った先で急に書類がさがさっともらうことありますよね。
それとか、おでかけした先でパンフレットもらったりして手持ちのかばんだとしわになっちゃうときなどなど。
A4サイズのクリアファイルがすっぽり入ります。ちょっとしたノートやふでばこなど持っていきたいときも便利。
シンプルなつくりなので、くるくるっとたたむと
、付属のミニカバンに入ります。
よく使うかばんにちょっと入れておくと便利!!
価格1200円です!!
保護者会などなど行った先で急に書類がさがさっともらうことありますよね。
それとか、おでかけした先でパンフレットもらったりして手持ちのかばんだとしわになっちゃうときなどなど。
A4サイズのクリアファイルがすっぽり入ります。ちょっとしたノートやふでばこなど持っていきたいときも便利。
シンプルなつくりなので、くるくるっとたたむと
、付属のミニカバンに入ります。
よく使うかばんにちょっと入れておくと便利!!
価格1200円です!!
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
2015年7月3日金曜日
注文の品~
生地を預かっての注文!
(緊張します)
赤ちゃんの小さい服は、縫っている方も顔がほころぶような気分になります!
ほんとに小さくてかわいい。
どんな子が着てくれるのか想像しただけでも、
幸せな気分にさせてくれます。
あずき色系のと黄緑系のは、なんとイギリスのリバティで買ってきたという生地~。
最近は日本でもリバティをたくさん買えるようになっていますが、やっぱり現地でしか手に入らないような柄とかこういう形でも手にできるのは貴重な体験?です。
ちょっと和柄?みたいな柄だけど、よくみるとやっぱり違う感じ。独特の雰囲気です。かわいい。
(緊張します)
赤ちゃんの小さい服は、縫っている方も顔がほころぶような気分になります!
ほんとに小さくてかわいい。
どんな子が着てくれるのか想像しただけでも、
幸せな気分にさせてくれます。
あずき色系のと黄緑系のは、なんとイギリスのリバティで買ってきたという生地~。
最近は日本でもリバティをたくさん買えるようになっていますが、やっぱり現地でしか手に入らないような柄とかこういう形でも手にできるのは貴重な体験?です。
ちょっと和柄?みたいな柄だけど、よくみるとやっぱり違う感じ。独特の雰囲気です。かわいい。
2015年6月25日木曜日
ファブリックのはこ型収納
ちょいおきしたいもの、ばらけやすいもの、無造作に置くにはちょっとというもの、収納するならおしゃれにしておきたいというもの、などなど!
リビングにも台所にも洗面所などにも、工夫次第でいろんな収納ができます。
大きさ20(幅)×13.5(奥行)×11(高さ)です!
CDなんかも入ります。
上はでちゃうけど食パンなんかも入ります。
結構いい生地で作ってます!
一つ890円で、どうでしょう。
リビングにも台所にも洗面所などにも、工夫次第でいろんな収納ができます。
大きさ20(幅)×13.5(奥行)×11(高さ)です!
CDなんかも入ります。
上はでちゃうけど食パンなんかも入ります。
結構いい生地で作ってます!
一つ890円で、どうでしょう。
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
2015年6月24日水曜日
80サイズガーゼブラウス
7月の白やぎ雑貨店で売る新商品をできあがったものから、随時あげていきます~。
80サイズ(正確には85サイズくらい。長く着られるかも!?)のガーゼのブラウスです。
ダブルガーゼは、生地が厚い感じもして夏向きではない?と思われる人もいるかもしれません。
でも、よく汗を吸ってくれて、さらに生地が普通の生地より目が詰まってない分、水分発散もしてくれます。
汗っかきな子どもには向いていると思います。
出産祝いにもなりそうなサイズです。ぜひぜひご活用ください~。値段は1290円!安い!
浅葱色の方は、7,8歳用の同じ形のワンピース丈も用意してあります!
(こっちは1780円)
姉妹でおそろいもいいかも!!
80サイズ(正確には85サイズくらい。長く着られるかも!?)のガーゼのブラウスです。
ダブルガーゼは、生地が厚い感じもして夏向きではない?と思われる人もいるかもしれません。
でも、よく汗を吸ってくれて、さらに生地が普通の生地より目が詰まってない分、水分発散もしてくれます。
汗っかきな子どもには向いていると思います。
出産祝いにもなりそうなサイズです。ぜひぜひご活用ください~。値段は1290円!安い!
浅葱色の方は、7,8歳用の同じ形のワンピース丈も用意してあります!
(こっちは1780円)
姉妹でおそろいもいいかも!!
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
7月17日18日白やぎ雑貨店開店
お待たせいたしました!
夏のしろやぎ雑貨店
7月17日(金) 11時~
7月18日(土) 11時~ すぺーす三季
2日間ともに、上町灯篭祭りの日なので、夜まで開店します!!
18日は、お隣でおうちカフェも開店します!
おうちカフェ店主による独自な絵本も並んでいますので、
子どもも大人もゆったり絵本を読んだりしながらカフェを楽しめます。
もちろん読み聞かせもありますよ~。
メニューは、ただいま検討、試作中~。
甘いものだけでなく、ちょっとしたお食事メニューもありそうですので、夕方にかけて来店してもらって、軽く食べて夜まで楽しむのもオッケー!!
みんなで楽しもう!!
夏のしろやぎ雑貨店
7月17日(金) 11時~
7月18日(土) 11時~ すぺーす三季
2日間ともに、上町灯篭祭りの日なので、夜まで開店します!!
18日は、お隣でおうちカフェも開店します!
おうちカフェ店主による独自な絵本も並んでいますので、
子どもも大人もゆったり絵本を読んだりしながらカフェを楽しめます。
もちろん読み聞かせもありますよ~。
メニューは、ただいま検討、試作中~。
甘いものだけでなく、ちょっとしたお食事メニューもありそうですので、夕方にかけて来店してもらって、軽く食べて夜まで楽しむのもオッケー!!
みんなで楽しもう!!
2015年5月18日月曜日
葉山芸術祭に行ってきました~
葉山芸術祭の企画のひとつ、ミユキハウスの海辺の本市と青空アート市に行ってきました~。
わたしたち白やぎのように、いつも開いているわけではない、期間限定のミユキハウス。
うわさには聞いて、行ったことのある友だちからおすすめと言われ、満を持して行ったわけであります!!
そうしたらなんと!
ミユキハウスのみゆきさんは・・・
白やぎのお客様でした~。
↓のような素敵な作品を作られるご自身も縫い物ちくちくする方が、わたしのものをなぜ買ってい
てくれたのか。。。なんともはずかしいです。
ミユキハウスの仲間の中でも白やぎ雑貨店が話題になっているなんて、光栄な話もいただき、
夏のお店にもおのずと力が入ってくるような・・・そんな気もしたり。
いろんなつながり、いろんな人が見てくれているんだと改めて実感しました。

とにかくおしゃれな古本市で、中では子ども向けのワークショップも。
現代の鳥獣戯画を作ろうということで、海辺にちなみ海の生き物を半紙に筆で描いてみんなの作品をつないでいくというもの。
みんなそれぞれの個性的な海の生き物たちがひとつの巻物になっていきました。
海辺の本市は、大人がもっと見たい!となって、子どもはもう帰ろうよとなるかなと予想していたのですが、真逆な展開に。
すご~く長居してしまいました。
付き合ってくれた画家の榎元さん、スミマセン。
ミユキハウスは次回11月ごろに、ぬうくう展というものがあるそうです。
興味のある方はぜひぜひ!
わたしたち白やぎのように、いつも開いているわけではない、期間限定のミユキハウス。
うわさには聞いて、行ったことのある友だちからおすすめと言われ、満を持して行ったわけであります!!
そうしたらなんと!
ミユキハウスのみゆきさんは・・・
白やぎのお客様でした~。
↓のような素敵な作品を作られるご自身も縫い物ちくちくする方が、わたしのものをなぜ買ってい
てくれたのか。。。なんともはずかしいです。
ミユキハウスの仲間の中でも白やぎ雑貨店が話題になっているなんて、光栄な話もいただき、
夏のお店にもおのずと力が入ってくるような・・・そんな気もしたり。
いろんなつながり、いろんな人が見てくれているんだと改めて実感しました。

とにかくおしゃれな古本市で、中では子ども向けのワークショップも。
現代の鳥獣戯画を作ろうということで、海辺にちなみ海の生き物を半紙に筆で描いてみんなの作品をつないでいくというもの。
みんなそれぞれの個性的な海の生き物たちがひとつの巻物になっていきました。
海辺の本市は、大人がもっと見たい!となって、子どもはもう帰ろうよとなるかなと予想していたのですが、真逆な展開に。
すご~く長居してしまいました。
付き合ってくれた画家の榎元さん、スミマセン。
ミユキハウスは次回11月ごろに、ぬうくう展というものがあるそうです。
興味のある方はぜひぜひ!
2015年5月4日月曜日
わくわくまつりのしろやぎ雑貨店情報
5月の終わり、もしくは6月のあたまに、大津幼稚園にてミニしろやぎ雑貨店を開いておりましたが、今年は日にちが合わず、出店できないことになりました・・・。
申し訳ありません!
エプロン、スモックなどあてにしていた方すみません。
7月には、いつもの三季で灯篭祭りに合わせお店を出しますので、
そこで購入していただくか、このブログのお問い合わせフォームから、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
申し訳ありません!
エプロン、スモックなどあてにしていた方すみません。
7月には、いつもの三季で灯篭祭りに合わせお店を出しますので、
そこで購入していただくか、このブログのお問い合わせフォームから、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
2015年5月1日金曜日
ボディバッグ
リュックじゃない友だちが持ってるああいうのがほしいということで、ボディバッグを作ってみました。
大きくなっても使える柄~と思って選択。
大きくなっても使えるように~とひもを長くしたら、ほんと長すぎた・・・・。結局、縫ってとめました。
中の始末はパイピングしなくちゃいけないから、めんどくさいなあ。
飾りすこし奮発しました。革のモチーフをリボン状の革ひもをはさんで、モチーフ二枚重ねでパンチして、(サンドイッチみたいな感じ)ぺらぺらするのでボンドでとめてみました。
ちょっとしたことだけど、持ちやすい&かわいい!
2015年4月30日木曜日
久しぶりのてぬぐいじんべい!
ここのところ、ずっとてぬぐいじんべいを作っていました~。
手ぬぐい3枚でできます。
出産祝いが重なって、4組同時に作りました。
季節もののかまわぬのてぬぐいなので、店頭になく注文。
しかも夏柄がかまわぬの本部にもなく!なんと夏用に新たに染めはじめたものを一番に?もらう感じで、注文。4月にようやくゲット!
毎年でる定番柄だから染めているところに在庫はあるだろうと思ったら、毎年季節が近くなるとその都度染めるいうのもびっくりでした。
季節とともにある粋なものなんですね。
はじめててぬぐいのじんべいを作ったのは、現在10歳の息子が赤ちゃんのころだから、ほんとずいぶん前。
その後も娘の分やら、友だちの出産祝いなどで、6回ぐらい縫っているけど、間が何年もあいていたのでずいぶん忘れていました・・・。
なんだか洋裁気分でふんふんと鼻歌まじりに裁断したら、耳が来るべきところに来なくなった部分があって、が~んとなったり・・・。 (ばかです。はっきり言ってほんと初歩的なミスです)
久しぶりの和裁に失敗続きで、今年95歳になるわたしのおばあちゃん(わたしの和裁の師匠!?)
には、笑われました。
そしてフォローの仕方も教わりました。ありがたや~。
手縫いは苦手でほんと笑えるほど時間がかかってしまうのですが、これを着てくれる子がすくすく育ったらいいなと洋裁以上に愛情こめて縫えるような気もします。
(右の写真でわかるかもしれませんが、下のパンツと重要な継ぎ目だけミシン使用)
いちおう80サイズなのですが、もっとはやくからでも着られます。
そして、うちの子は上下バラバラで着たりもしていました。
Tシャツに甚平のパンツ、とか甚平の上とジーパンとか。
何回も着たり洗ったりするとくたっとしてそれも着心地がよいようで、息子はなんと幼稚園上がる前まで甚平のパンツははなしませんでした。(もうやめようと取り上げるまではいていたのです。肌触りがよかったんだそうです。)
まあ、うちの子は着すぎだけど、お祭りのときだけではもったいないかも!夏のパジャマにもいいかもね。
てぬぐい三枚あったら、ぜひやってみて!!
手ぬぐい3枚でできます。
出産祝いが重なって、4組同時に作りました。
季節もののかまわぬのてぬぐいなので、店頭になく注文。
しかも夏柄がかまわぬの本部にもなく!なんと夏用に新たに染めはじめたものを一番に?もらう感じで、注文。4月にようやくゲット!
毎年でる定番柄だから染めているところに在庫はあるだろうと思ったら、毎年季節が近くなるとその都度染めるいうのもびっくりでした。
季節とともにある粋なものなんですね。
はじめててぬぐいのじんべいを作ったのは、現在10歳の息子が赤ちゃんのころだから、ほんとずいぶん前。
その後も娘の分やら、友だちの出産祝いなどで、6回ぐらい縫っているけど、間が何年もあいていたのでずいぶん忘れていました・・・。
なんだか洋裁気分でふんふんと鼻歌まじりに裁断したら、耳が来るべきところに来なくなった部分があって、が~んとなったり・・・。 (ばかです。はっきり言ってほんと初歩的なミスです)
久しぶりの和裁に失敗続きで、今年95歳になるわたしのおばあちゃん(わたしの和裁の師匠!?)
には、笑われました。
そしてフォローの仕方も教わりました。ありがたや~。
手縫いは苦手でほんと笑えるほど時間がかかってしまうのですが、これを着てくれる子がすくすく育ったらいいなと洋裁以上に愛情こめて縫えるような気もします。
(右の写真でわかるかもしれませんが、下のパンツと重要な継ぎ目だけミシン使用)
いちおう80サイズなのですが、もっとはやくからでも着られます。
そして、うちの子は上下バラバラで着たりもしていました。
Tシャツに甚平のパンツ、とか甚平の上とジーパンとか。
何回も着たり洗ったりするとくたっとしてそれも着心地がよいようで、息子はなんと幼稚園上がる前まで甚平のパンツははなしませんでした。(もうやめようと取り上げるまではいていたのです。肌触りがよかったんだそうです。)
まあ、うちの子は着すぎだけど、お祭りのときだけではもったいないかも!夏のパジャマにもいいかもね。
てぬぐい三枚あったら、ぜひやってみて!!
2015年3月22日日曜日
2015年3月13日金曜日
しろやぎ雑貨店無事終わりました
3月12日13日と2日間のしろやぎ雑貨店が無事終了いたしました。
そもそもここで雑貨店を開こうと言い出し、お互い知らないもの同志をつなぎ合わせたカルベハナコさまが、引っ越しのためしろやぎ雑貨店から離れることとなり、本日、2回にわたりさよならライブをいたしました。
昼の部も30人ぐらい、夕方は40人と、本当にこんな狭い空間に人がぎっちりと入りました。
改めて彼女の人気、人柄、歌のすばらしさを感じるひとときだったように思います。
最後はしろやぎとおうちカフェのCMソングなるものまで作ってくれて、ご披露。CMソングどう使おうかなと考え中。
今日は疲れてしまいましたので、またの機会に今日のライブの動画をここにのせたいと思います~。
残念ながら来られなかったみなさま、見てくださいね~。もちろん興味のあるかたもぜひぜひ。
次回のしろやぎ雑貨店は7月の灯篭市のときにまた開く予定でありますが、とにかく日程が決まるのが1か月前くらいにならないとわからないという、毎度のことなのでまたここで詳細お知らせいたします。
しろやぎはこれからも続きますよ~。
末永くよろしくお願いいたします!
そもそもここで雑貨店を開こうと言い出し、お互い知らないもの同志をつなぎ合わせたカルベハナコさまが、引っ越しのためしろやぎ雑貨店から離れることとなり、本日、2回にわたりさよならライブをいたしました。
昼の部も30人ぐらい、夕方は40人と、本当にこんな狭い空間に人がぎっちりと入りました。
改めて彼女の人気、人柄、歌のすばらしさを感じるひとときだったように思います。
最後はしろやぎとおうちカフェのCMソングなるものまで作ってくれて、ご披露。CMソングどう使おうかなと考え中。
今日は疲れてしまいましたので、またの機会に今日のライブの動画をここにのせたいと思います~。
残念ながら来られなかったみなさま、見てくださいね~。もちろん興味のあるかたもぜひぜひ。
次回のしろやぎ雑貨店は7月の灯篭市のときにまた開く予定でありますが、とにかく日程が決まるのが1か月前くらいにならないとわからないという、毎度のことなのでまたここで詳細お知らせいたします。
しろやぎはこれからも続きますよ~。
末永くよろしくお願いいたします!
2015年3月7日土曜日
しろやぎ雑貨店3月12日13日開店
ご無沙汰しまくってます~。
更新しなくてすみません。。。
次のしろやぎ雑貨店のお知らせ詳細のせてませんでした!これをたよりにしている人、遅くてごめんなさい。
3月12日(木)11:00~17:00
3月13日(金)11:00~17:00
いつものすぺーす三季です!
13日は、
カルベハナコさまのさよならライブ
12:30~
16:30~
がございます。
しろやぎの大黒柱の彼女がいなくなるのは、これからどうしたものかと思うのですが、これからも残りのメンバーで頑張ります。。
外国の古雑誌で作ってある袋やら古切手のついた紙袋など、彼女の作品は貴重品になりますので、この機会にぜひお求めください~。
おとなりでは3月13日におうちカフェもやります!
このたびは、春めいてきましたので、いちごのババロア、フルーツがごろごろ入ったロールケーキなど、すごくおいしいデザートやら、いつものスープセットもあるみたいです。
カフェにもちょっとしたランチにもぜひぜひお使いくださいませませ~。
もちろん絵本もいっぱいありますよ。
子ども連れももちろん大歓迎ですが、絵本好きの大人も大歓迎です!!
お気に入りの一冊を見つけに来てね。
更新しなくてすみません。。。
次のしろやぎ雑貨店のお知らせ詳細のせてませんでした!これをたよりにしている人、遅くてごめんなさい。
3月12日(木)11:00~17:00
3月13日(金)11:00~17:00
いつものすぺーす三季です!
13日は、
カルベハナコさまのさよならライブ
12:30~
16:30~
がございます。
しろやぎの大黒柱の彼女がいなくなるのは、これからどうしたものかと思うのですが、これからも残りのメンバーで頑張ります。。
外国の古雑誌で作ってある袋やら古切手のついた紙袋など、彼女の作品は貴重品になりますので、この機会にぜひお求めください~。
おとなりでは3月13日におうちカフェもやります!
このたびは、春めいてきましたので、いちごのババロア、フルーツがごろごろ入ったロールケーキなど、すごくおいしいデザートやら、いつものスープセットもあるみたいです。
カフェにもちょっとしたランチにもぜひぜひお使いくださいませませ~。
もちろん絵本もいっぱいありますよ。
子ども連れももちろん大歓迎ですが、絵本好きの大人も大歓迎です!!
お気に入りの一冊を見つけに来てね。
2014年12月25日木曜日
くじら
今日はクリスマス~。
サンタのプレゼント以外にもちょっとしたプレゼントを添えるのが毎年の感じになっています。
昨日ケーキを焼く合間にようやく作ったのがこれ。
もっと巨大なシャチだったかを見て、娘がほしいのにいつも買ってくれないとかいうので、かばんにつけられるサイズを作ってみました。
シャチじゃなくくじら。
切符がちょうど入るので、外出したときにかばんにつけて切符を入れさせようかな。
サンタのプレゼント以外にもちょっとしたプレゼントを添えるのが毎年の感じになっています。
昨日ケーキを焼く合間にようやく作ったのがこれ。
もっと巨大なシャチだったかを見て、娘がほしいのにいつも買ってくれないとかいうので、かばんにつけられるサイズを作ってみました。
シャチじゃなくくじら。
切符がちょうど入るので、外出したときにかばんにつけて切符を入れさせようかな。
2014年12月24日水曜日
しろやぎ雑貨店ありがとうございました
ずっとブログを頼りにしてくれていた方、すみませんでした!!
パソコンの調子が悪くて、ずっと商品のアップもできずに今日に至ってしまいました~。
12月の白やぎ雑貨店は無事に終了いたしました。
初日は雨で寒くて、そんな中でも足を運んでいただき、本当に感謝、感謝です!!
そんなみなさまのために、これからもがんばります~。
今回つくったねこのポーチが売れ行きよくって、びっくり。
ちょっと自分の方向性いろいろ模索しようと思っています。
次回は3月12日13日です。
よろしくお願いいたします。
パソコンの調子が悪くて、ずっと商品のアップもできずに今日に至ってしまいました~。
12月の白やぎ雑貨店は無事に終了いたしました。
初日は雨で寒くて、そんな中でも足を運んでいただき、本当に感謝、感謝です!!
そんなみなさまのために、これからもがんばります~。
今回つくったねこのポーチが売れ行きよくって、びっくり。
ちょっと自分の方向性いろいろ模索しようと思っています。
次回は3月12日13日です。
よろしくお願いいたします。
2014年12月5日金曜日
推定120~140!?
厚手でなめらかないいコーデュロイで作ったいわゆるジャンパースカート的なものです。
ひもが完全にとりはずしできるので後ろと前とボタンをずらして付け替えてもらえれば、身長によって調節可能!
ということで、長く着られると思います!
丈も120サイズならワンピース丈、で、130サイズならワンピース丈でもチュニック丈でもいけるかなと思います。
140サイズになるとチュニック丈になるかなとは思います。
まあ、そんな感じで着ていけそう。
かなりおすすめです。
ひもが完全にとりはずしできるので後ろと前とボタンをずらして付け替えてもらえれば、身長によって調節可能!
ということで、長く着られると思います!
丈も120サイズならワンピース丈、で、130サイズならワンピース丈でもチュニック丈でもいけるかなと思います。
140サイズになるとチュニック丈になるかなとは思います。
まあ、そんな感じで着ていけそう。
かなりおすすめです。
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
2014年12月4日木曜日
起毛ワンピース130サイズ
起毛コットンのワンピース130サイズです。
何日か前にあげてあるファーティペットを組み合わせるとおすましお出かけスタイルに!
もちろん普段にも使えます。
下にハイネックのTシャツや薄手のフリース、ニットなんか着てもよし、襟付きのブラウスも合わせられます。
12月のしろやぎで!
何日か前にあげてあるファーティペットを組み合わせるとおすましお出かけスタイルに!
もちろん普段にも使えます。
下にハイネックのTシャツや薄手のフリース、ニットなんか着てもよし、襟付きのブラウスも合わせられます。
12月のしろやぎで!
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
2014年12月2日火曜日
80サイズ起毛ブラウス
80サイズの起毛のコットンでブラウスを作りました。
後ろが全開する後ろ開きタイプなので、歩き始めた赤ちゃんに着せやすいです。
後ろ開きなので、そのままお昼寝してもボタンがごろごろしない感じのボタンにしてみました。
(ほんとはくるみボタンがかわいいかな~とか思ったのですが、痛いかな?と)
プレゼントにも。
12月のしろやぎで~。
後ろが全開する後ろ開きタイプなので、歩き始めた赤ちゃんに着せやすいです。
後ろ開きなので、そのままお昼寝してもボタンがごろごろしない感じのボタンにしてみました。
(ほんとはくるみボタンがかわいいかな~とか思ったのですが、痛いかな?と)
プレゼントにも。
12月のしろやぎで~。
ラベル:
過去のしろやぎ雑貨店商品
2014年12月1日月曜日
12月白やぎ雑貨店
なんと告知をするのをすっかり忘れていました。すみません・・・。
次回のしろやぎ雑貨店は
12月11日 11じ~17じ
12月12日 11じ~17じです
場所はいつものすぺーす三季さんです!
昨日、絵本カフェのツバメ号で絵本作家さんの平田景さんにお会いしたとき、ほんとに短いですよね!!と言われました。。。
(ぱんつくったよ。 てんぐ、はなをかむ。 に続き近日!3冊目の同音語本がでるみたいですよ!!みんな本屋をチェックです!!)
そう、しろやぎの前身の雑貨店の名前はまぼろし雑貨店という名前だったのです~。
あれは夢かまぼろしか、そんな感じでこれからもやっていけたらいいなあ。
ちょっとだけ人の記憶の片隅に残るような・・・。
次回のしろやぎ雑貨店は
12月11日 11じ~17じ
12月12日 11じ~17じです
場所はいつものすぺーす三季さんです!
昨日、絵本カフェのツバメ号で絵本作家さんの平田景さんにお会いしたとき、ほんとに短いですよね!!と言われました。。。
(ぱんつくったよ。 てんぐ、はなをかむ。 に続き近日!3冊目の同音語本がでるみたいですよ!!みんな本屋をチェックです!!)
そう、しろやぎの前身の雑貨店の名前はまぼろし雑貨店という名前だったのです~。
あれは夢かまぼろしか、そんな感じでこれからもやっていけたらいいなあ。
ちょっとだけ人の記憶の片隅に残るような・・・。
登録:
投稿 (Atom)